魚焼きグリルより、ホットクックの方が簡単
ローストビーフは、魚焼きグリルで何度か作ったことあるんですけど、小さいものしかできないんですよね。
高さがあるとだめ。
あと、左右の端で高さが違い過ぎてもうまくいかなくて、焼く前の支度も結構めんどくさい。
確か、肉の表面にナイフで切り込みをたくさん入れて、そこにニンニクスライスを差し込んでいく。
これができあがると焦げてたりして、あまりよろしくないんです。
そしたらね、ローストビーフをホットクックで作ってる人を見つけたのですよ。
早速、まねして作ってみましたよ。
これが、ラクで、おいしくて、も~、とってもすばらしい出来栄えでした。
ホットクックでローストビーフ(レシピ)
*材料*
- ローストビーフ用牛肉 約600g
- 塩(2g)、胡椒
〔たれ〕 - 玉ねぎ 3/4個 すりおろす
- にんにく 小さじ1.5 すりおろす
- しょうが 小さじ1.5 すりおろす
- 醤油 大さじ7
- みりん 大さじ7
*作り方*
生のビーフの表面に2g ほどの塩を塗り付け、胡椒をまぶす。
ジップロックなどのポリ袋にたれの材料をよく混ぜて入れ、肉を入れる。
すりおろした玉ねぎ、にんにく、しょうがとしょうゆ、みりん よく混ぜるとこんな感じ ジップロックに入れて、空気を抜き、口を閉じます
袋に入れて口を閉じるとき、水に沈めると空気が抜きやすいと言われますが、私は水に入れず、まず4分の3くらいジッパーを閉じておいてから、肉の部分をくるくる丸めていき、空気を追い出すようにしています。完璧に抜けなくても大丈夫です。
ホットクックの内鍋に水を入れ、ポリ袋をつけます。
肉がつかっていればOK。
ふたを閉めて
手動で作る → 発酵・低温調理 → 62度 3時間
この温度設定と調理時間は、ゆうきブログさんの記事を参考にさせていただきました。
さあて、3時間数十分後、できあがりましたよ。
★今回、鍋には常温の水を入れましたが、最初から60度程度のお湯を入れると時間短縮できるようです。
見た目は火が通ってるのか、よくわかりませんね
できあがったお肉は、あったかいです。
表面に付いたたれを、キッチンペーパーでぬぐいます。焦げ付きやすいので。
フライパンに油をひき、強火でさっと全面を焼きます。
表面を拭いたお肉を、
あぶらを引いたフライパンにのせ強火で焼いていきます いい感じに焦げ目がつきましたね
あとは、肉をよく切れる包丁で薄くスライス。
つけだれを少々煮詰め、かけていただきます。
柔らかく、ジューシーで、見た目も美しい・・・
激うま!!
家族も大絶賛!!!なローストビーフ。
大成功でした。
化学調味料を避けたかったので、たれは手作り
たれは、
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
玉ねぎとにんにく、しょうがにしょうゆとみりん。
これでおいしくないわけありません!!
化学調味料やだしなど、全く不要。
とてもおいしくできましたよ。
また、常温での漬けこみは、無くて大丈夫でした。
ぜひ、お試しください!!
かんたんですよ。
今日もありがたくいただきました。
ごちそうさまでした。
コメント